What's up? Cardiology

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

ESC2020:PARALLAXとDAPA-CKD

Hot Lineセッションで発表されても、論文発表に至っていないものもあります。

PARALLAXです。 Angiotensin receptor-neprilysin inhibition compared with individualized medical therapy for comorbidities in patients with heart failure and preserved ejection fraction: the PARALLAX trialでは,NYHA class II-IVのEFが保たれた(LVEF >40%)心不全患者(HFpEF)で心エコー図上LVHかLAEがあり,NT-proBNPが上昇していた患者 2572例を,angiotensin receptor-neprilysin inhibitor (ARNI)(sacubitril/valsartan, 商品名:エンレスト)とACEI, ARBまたはプラセボにランダム化して比較した試験です.12週間後のNT-pro BNPはsacubitril/valsartan群で有意に低下しましたが,6分間歩行距離に差は認めなかった,という"mixed results"でした.

Image

 

DAPA-CKD です。慢性腎臓病(CKD)ステージが2-4で尿中アルブミン(+)の患者にDapagliflozin(商品名:フォシーガ)を投与すると、2型糖尿病合併の有無に関わらず腎機能の悪化、心血管死または腎不全による死亡のいずれかの発生による複合評価項目がプラセボと比較して39%低下したとの結果でした(p<0.0001)。